満月、新月、上弦の月と書いたので、
下弦の月についても書いておきます。
今日は、上弦の月同様、太陽と月がスクエア(90度)の配置になり、
満月から続いた脱力ムードに再び緊張感が訪れます。
もうすぐ新月。新しいサイクルの始まりです。
この時期は冷静になれる時ですので、次の新月での新たな目標を決めたり、
長期的な計画を立てるのに向いています。
ちょうど今日の5:24から明日の4:50まで月は牡羊座にいます。
牡羊座に月がいる時は、特に直感やひらめきが冴えるのですが、
牡羊座は頭や顔を象徴するので 、頭皮をマッサージしたり、
目の周囲を軽く指先で押したりすると、疲れが取れて思考がクリアになります。
玉ノ癒のお顔のメニューや温熱もいいですよ♪
又、月のサイクルに合わせてハーブティを飲むのもおススメです。
私は、下弦の月の前後には、『下弦の月』のハーブティーを飲んでおります。
因みに後ろに写っているのは、同じゾネントア社のお茶の中の
満月のお茶、上弦の月のお茶、新月のお茶になります。
勿論玉ノ癒で、お顔のメニューをされたお客様にお出しするハーブティーも飲んでおります

ハイビスカス、ローズヒップ、オレンジピール、干しぶどう、パイナップル、マンゴー、パパイヤ
という厳選された7種のハーブとフルーツが、最高の配合比率でミックスされており、
カップ1杯に含まれるビタミンCの量は、
新鮮なオレンジジュース1杯に含まれるビタミンCの約35倍あるので、
紫外線が気になるこの時期には特におススメです。
夏はアイスで飲んでもおいしいですよ〜♪
そしてワインのような色合いと、甘い香りは、
リラックスタイムにも最適

税込2037円で販売もしております。

【スタッフ日記の最新記事】